柳川「川下り」の会社を比較してみました。

柳川市は福岡県の南部にあり、博多駅から電車で約1時間程の場所にあります。
川下りは柳川市観光の目玉で『どんこ舟』に乗り、船頭の歌や話を聞きながら、掘割を約1時間かけて進みます。季節の花や柳は、見応えがあり非常にのんびりとしたひとときを過ごせます。
私は、実際に「川下り」に行く前に、各会社のサイトを見て、調べて選択したのですが、一度にまとめて見れるサイトが少なかったため、今回まとめてみて比較しました。
川下り業者5社を比較
現在、柳川の川下りは5社が行っています。価格や、駐車場の有無などを表にしてまとめました。
※当サイトでは一般乗合船について記載しています。貸切船に関しては各会社へお問い合わせ下さい。
「川下り」をやっている会社さん
水郷柳川観光(株)
公式サイト:http://kawakudari.com/
(株)大東エンタープライズ
公式サイト:http://www.dedaito.com/
柳川観光開発(株)
公式サイト:http://www.yanagawakk.co.jp/
(有)城門観光
公式サイト:http://r.goope.jp/jyoumon
柳川リバー観光(株)
http://www.yanagawa-cci.or.jp/kigyo/kigy0441.html
TEL(0944)75-5050
柳川リバー観光(株)さんの上記アドレスのサイトには、詳細が書かれていない為、詳しくはお電話でお問い合わせ下さい。
水郷柳川 川下り各社乗船場マップ
▼こちらのマップは各社の船乗場になります。
料金で「川下り」を比較する
水郷柳川観光(株) | 大人1,500円(中学生以上) | 800円(5歳~小学生) |
---|---|---|
(株)大東エンタープライズ | 大人1,540円 | 小人820円、シルバー料金1,200円 |
柳川観光開発(株) | 大人1,600円 | 800円(6歳以上〜12歳未満) |
(有)城門観光 | 大人1,500円 | 800円(幼児~小学生) |
柳川リバー観光(株) | 大人1,500円(中学生以上) | 800円(5歳~12歳) |
時間で比較する
水郷柳川観光(株) | 営業時間9:00~17:00(17:00以降は要予約) 乗船受付時間9:00~16:30(一般乗合船の場合) |
---|---|
(株)大東エンタープライズ | 営業時間9:00~17:00まで運航(夏季は19時まで) |
柳川観光開発(株) | 営業時間9:00~16:30 |
(有)城門観光 | 営業時間9:00~17:00 |
柳川リバー観光(株) | 営業時間9:00~日没前まで |
駐車場の有無
水郷柳川観光(株) | 駐車場あり |
---|---|
(株)大東エンタープライズ | 駐車場あり |
柳川観光開発(株) | 駐車場あり |
(有)城門観光 | 駐車場あり |
柳川リバー観光(株) | 駐車場あり |
クーポン、その他の内容
水郷柳川観光(株) | WEB割引券あり10%OFF | 5社の中で乗船場が西鉄柳川駅から一番近い。 |
---|---|---|
(株)大東エンタープライズ | WEB割引券あり10%OFF | クーポンでお食事も10%OFFになる。 |
柳川観光開発(株) | WEB割引券あり10%OFF | 電車往復割引き、川下り割引乗船券、観光施設の割引クーポンなどがセットになった西鉄電車セット券がある。 |
(有)城門観光 | WEB割引券あり10%OFF | 予算や時間などの要望に関して、いろいろと相談にのってくれるそうです。貸切船をご希望の方は一度お電話してみるのもいいと思います。 |
柳川リバー観光(株) | WEB割引券あり10%OFF | 船頭体験ができる。(事前にお問い合わせが必要) |

比較してみた結果と私が選んだ会社
5社を比較してみましたが、価格は1500円~1600円で、クーポン、駐車場は有り、営業時間もほぼ同じ、基本的には、大きな違いはほとんどありませんでした。
会社による違いはほとんどなかったのですが、船頭による違いはあるようで、中には個性的なパフォーマンスを行ってくれる方もいるそうです。
私が、選んだ会社は水郷柳川観光(株)さんです。
実際に川下りの体験記事はこちらからどうぞ。