熊本港フェリーターミナルからフェリーに乗って長崎県島原市へGO

熊本港からフェリーで島原港まで行きました。
熊本港フェリーターミナルは、熊本フェリーと九商フェリーが就航しています。今回島原へは、熊本フェリーで行きました。
島原観光の記事はこちらから
熊本港の場所
1・車で行く場合
・熊本駅から約12キロあり車で25分くらいは、みといたほうがいいでしょう。
・熊本インターからは、約22キロで40分くらいです。
2・熊本駅からバス
・産交バス 熊本駅前[2]のりば 運賃480円
新しいウィンドで表示します→産交バスポータルサイト
フェリーターミナルは、緑の屋根が特徴的です。中は非常にきれいです。カフェで食事ができたり、お土産を購入できます。
カッコイイですよね!!熊本フェリーのオーシャンアローです。島原港まで約30分で行けます。
熊本フェリーの時刻表・運賃表(熊本出発)
熊本出発 熊本フェリーオーシャンアロー時刻表
1便 | 7:30 |
---|---|
2便 | 9:25 |
3便 | 11:10 |
4便 | 13:00 |
5便 | 14:50 |
6便 | 16:40 |
※7便 | 18:30 |
※7便は4月から12月の土日祝のみ運航
熊本出発 熊本フェリーオーシャンアロー料金表(一般旅客)
大人 | 1000円 |
---|---|
小学生以下 | 500円 |
九商フェリーの時刻表・運賃表(熊本出発)
九商フェリーは、熊本港から島原港まで約60分です。
熊本出発 九商フェリー時刻表
1便 | 7:00 |
---|---|
2便 | 8:30 |
3便 | 9:55 |
4便 | 11:00 |
5便 | 12:25 |
6便 | 13:40 |
7便 | 15:15 |
8便 | 16:05 |
9便 | 17:40 |
10便 | 19:10 |
※平成29年8月11日~15日は2便が8:20分発、7便が15:10分発に変わります。
熊本出発 九商フェリー料金表(一般旅客)
大人 | 780円 |
---|---|
小人 | 390円 |
大海原に旅立ちます!(笑)
もうすぐ長崎県、初上陸!
島原港からの帰り
帰りは、島原港から熊本港へは、九商フェリーを利用しました。
九商フェリーの時刻表・運賃表(島原出発)
島原出発 九商フェリー時刻表
1便 | 7:10 |
---|---|
2便 | 8:35 |
3便 | 9:40 |
4便 | 11:10 |
5便 | 12:20 |
6便 | 13:40 |
7便 | 14:50 |
8便 | 16:25 |
9便 | 17:50 |
10便 | 18:55 |
※4月〜12月の土、日、祝日は、10便が19:05に変わります。
※平成29年8月11日~15日は1便が7:00発、10便が19:05発に変わります。
島原出発 九商フェリー料金表(一般旅客)
大人 | 780円 |
---|---|
小人 | 390円 |
オーシャンアローの時刻表・運賃表(島原出発)
島原出発 熊本フェリーオーシャンアロー時刻表
1便 | 8:25 |
---|---|
2便 | 10:15 |
3便 | 12:05 |
4便 | 13:50 |
5便 | 15:45 |
6便 | 17:30 |
※7便 | 19:20 |
※7便は4月から12月の土日祝のみ運航
島原出発 熊本フェリーオーシャンアロー料金表(一般旅客)
大人 | 1000円 |
---|---|
小学生以下 | 500円 |
鳥(カモメでしょうか。)が、船と一緒に島原港から熊本港までついてきました。
食べ物を与えると、ものすごく近くまで来てかわいいです!
あとがき
フェリーの時刻、料金は平成29年7月時点において私自身が調べたものであり、常に最新情報に更新されているとは限らない事を予めご了承ください。
また、ドック入りの時にはダイヤの変更がありますので、詳しくは運航会社にお問い合わせください。
熊本フェリー株式会社 熊本港/096-311-4100
九商フェリー株式会社 熊本港/096-329-6111
-
前の記事
世界文化遺産「三角西港」に行ってきました!
-
次の記事
島原市へ観光に行きました!